安芸津町風早の南区にある「みなみサロン」。料理や手芸、体操など利用者、世話人が一緒にそれぞれ得意なことを生かしながら楽しく活動しています



しかし、現在は新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため活動を自粛中です。
そのような中、先日みなみサロンの世話人の方が社協に来所。「世話人代表の〇〇さんからお手紙が届いたんよ。とってもうれしかった。」と届いたお手紙を見せてくださいました。そこには、ハガキいっぱいに手書きでサロンに参加されている皆さんへ思いが綴られていました。
世話人代表に思いを伺うと、「サロンが開催できず、自宅に訪問するのは迷惑をかけるかもしれないしね。でも、みんなのことが気になって・・・。参加者14名にお手紙を書いたんです。皆さんがとても喜んでくれたことに正直驚いて、私のほうがうれしい気持ちになりました。」とおっしゃっておられました



みなみサロンの取組みから、人の優しさやぬくもりが人々を元気にする力になることを改めて感じることができました



3月の『みなみサロン』は、代表者宅でお雛祭りを兼ね開催されるようです。
コロナ感染が落ち着き、サロンが開催できることを願っています。