2022年08月05日

福祉体験授業を行いました!【造賀小学校 アイマスク体験】

こんにちは手(チョキ)企画福祉課スタッフです!

造賀小学校で、民生委員さん造賀福祉園の職員さんと一緒にアイマスク体験を行いました!

まず、視覚障害の見え方を知ってもらうために、視野が狭く見えるアイマスクや、ぼやけて見えるアイマスクをつけて見え方の違いを体験してもらいました目視覚障害と言っても、さまざまな見え方がありますね。
視野狭窄の体験.jpg 

コースでの体験では、丁寧に移動されていました!
造賀福祉園の職員さん、民生委員さん、一緒に体験を見守って下さり、ありがとうございましたかわいい
先生も一緒に.jpg アイマスク体験.jpg

体験をした児童さんから、
「視覚に障害のある人の気持ちや見え方を知ることができた」
「目の見えない人とお話したいという感想もありました!

今回の体験で、視覚障害のある方に自分ができることは何か、今後につながる学びを深められて良かったですわーい(嬉しい顔)黒ハート


posted by 東広島市社協 at 11:36| 企画福祉課スタッフより