こんにちは。
黒瀬支所のアイです。
今日は土曜日ですが、中黒瀬地区の住民さんの希望により「発達障害勉強会」を開催しました。
講師は、昨年度まで「障害者相談支援センター」で発達障害専門相談員として勤務されていた
梶川繁様にお願いしました。
中黒瀬北地区社協とサロン会、子ども会を中心に「勉強したいと思う方限定で」と広報をお願いしていたため、
当初は、『20人くらいの参加かなぁ〜。でも、こぢんまりしていいかな。』と気楽に考えていたのですが、
本日、53人もの方が参加してくださいました。
きっと、参加された方は、頭の片隅に「気になる誰か」の顔や行動を思い浮かべながら
話を聞いておられたのだろうと思います。
気になるけど「分からない」⇒「関わらない」ではなく、「気になる」⇒「学んでみよう」という、
その人への歩み寄りの1歩が大切だと思います。
障害の有無に関わらず、「近所の困った人・気になる人」を、ほっとかず「なぜ、困っているのだろう」、「誰かに相談してみよう」と繋がりをもてる黒瀬地域になったらうれしいです。
そんな地域を目指して、社協も頑張ります!!
今日は、ご参加ありがとうございました

住民応援企画、まだまだやりますよ!
企画案、お待ちしております。