こんにちは。西条南担当の前田です

今年度、西条南圏域でサロン同士の交流会を考えていましたが、集合型での開催が難しい状況が続いたため、アンケートを実施しました。
コロナ禍で交流ができないので、少しでも参考になれば…と結果を冊子にまとめ、サロンの皆さんにお渡ししました

内容は
◎コロナ禍でのサロン状況
◎サロンで好評な取り組み
◎今後について(欲しい情報、つながりづくりのために取り組んでいきたいこと、サポートが欲しいこと)
などです。
活動自粛期間が何度もあったので、「外に出るのが億劫になった」「たいぎい」という心配な声も聞かれましたが、
「早く再開してみんなに会いたい」「いつもお世話してくれてありがとうね」と言われた、という嬉しい声も多くありました

コロナ禍を経験したことで、サロンが健康づくりやつながりづくり、生きがいづくりの場となっていたことを再認識できました。悪いことばかりではない!と少し前向きになれました

中には、ひとり暮らしの方と毎朝「おはよう!起きてるよ!」と安否確認のメールをされている世話人さんも

気軽に続けられるメールはとても良いアイデアだなと思いました!
今後は子育てサロンと高齢者サロンの交流を望む声もありましたので、多世代交流の機会をぜひ作りたいなと思っています…

安心して開催ができるよう、コロナの収束を願うばかりです。
アンケートにご協力いただいた西条南のサロンの皆様、ありがとうございました!
詳しい内容はこちらをご覧ください。⇒サロン交流会(完成冊子).pdf