河内支所 ヤッシー です

昨年に続き、今年も「災害をわすれないコンサート」が開催されました。(主催:地域支援東広島)
7月3日(日) 広島三育学院の生徒で結成されたハンドベルクワイア 総勢18名と指揮の高田 雅光 先生による
ハンドベル演奏が披露されました。
演奏される 広島三育学院 ハンドベルクワイア の皆さん 指揮の 高田雅光 先生


わたしをあなたの平和の道具としてお使いください
慰められるよりは 慰めることを
理解されるよりは 理解することを
愛されるよりは 愛することを わたしが求めますように
今回初めての披露となった「ウィリアムテル序曲」の紹介でリンゴを射る先生
サプライズ演出として7月生まれの皆さんに「Happy Birthday」の歌とハンドベルCDのプレゼントがありました

心あたたまる贈り物をありがとうございました。
参加者の方からは、「スローな曲はもちろん心に響きましたが、テンポの速い曲も見事に演奏されて素晴らしかったです。」
「素敵なハンドベルの音色に癒されました」などの感想をいただきました。
地域支援東広島 吉川秀幸さんの挨拶
楽器はハンドベルのみでしたが、他の楽器もあるがごとくの音色に驚かされました。
西日本豪雨では、尊い命をもって災害の恐ろしさを教えてくださいました。
もう二度と誰も悲しい思いをしないように、願いを込めて本日のコンサートを企画し
ました。どうぞこの思いが皆さんに届きますように。