こんにちは
企画福祉課スタッフです!

三永小学校3年生を対象に、民生委員さんとアイマスク体験を行いました!
授業の初めに、目の不自由な方の生活について勉強しました。
3年生になって盲導犬の学習をされており、点字ブロックや白杖について知っている児童さんが多かったです!



「点字ブロックについて知っている人はいますか?」と聞いたとき、手を挙げてくださる児童さんがたくさんいました



アイマスクをつけて実際に校内を体験する際には、民生委員のみなさんが一緒に体験の見守りをしてくださりました!
「あと3歩したら階段だよ」など、丁寧にガイドをされている児童さんの姿が印象に残っています。
また、教室には、半年前にキヨさんと行った車いす体験ときのお手紙が掲示されていました。
交流が続いていて素敵だなと思いました

これからも、児童のみなさんが、「三永に住むみんなが笑顔になれるために、自分たちにどんなことができるか」考え実践していけるように、地域の皆さんと、福祉の取り組みを進めていきます◎