2023年01月24日

杉森神社へ行きました!

河内支所 toku ですわーい(嬉しい顔)
1月21日(土)に 中河内の杉森神社に行って来ました。

スクリーンショット.png  スクリーンショット2.png  スクリーンショット3.png


竹原高校相撲部の皆さんの寒稽古が行われるという事で、誘われるままに見学に伺いました。
杉森神社では、古くは大正15年に寒稽古が実際に行われたそうで、当時の番付表が奉納されています。
無病息災の祈願祭の後、寒稽古が始まりました。大寒を迎えてすぐのこの日も気温が低い
寒い一日でしたが、力士の身体がぶつかる音と熱気に包まれました。

スクリーンショッ4ト.png  スクリーンショッ5ト.png


地元の子ども達との取組みもあり、見学された皆さまも目を細めてご覧になられていました。
その後、竹原高校相撲部監督シェフによる『塩ちゃんこ』をいただきました。
とても美味しく、冷えた身体が温かくなりました。ご馳走様でした ^0^
posted by 東広島市社協 at 15:42| 河内支所スタッフより