2023年03月24日

自立支援センターつばさで避難訓練

あたたかい日が多くなり、春らしくなってきましたねるんるん

先日、自立支援センターつばさでは、避難訓練を行いました。

「火事だぁ!!」という声で、急いで利用者さんと屋外へ避難。
すみやかに点呼し、みんなの無事を確認しました。

年2回、訓練を行うことで、利用者さんも仕事の途中で作業をやめ、室内履きのまま屋外へ走って避難することができるようになっていきました。
いつも継続することの大切さを感じますわーい(嬉しい顔)



訓練とはいえ、利用者さんも職員も慌てて走って避難してしまうので、消防署の方に室内の床には仕事の段ボールがおかれており、足元が危ないので、走らなくても良いので慌てず避難するようにアドバイスをもらいました。

次回からの課題ですね〜あせあせ(飛び散る汗)


IMG_0933.JPGIMG_0941.JPG


町内では建物火災が令和3年度は0件でしたが、令和4年度には2件発生しました。
寝る前やお出かけ前には、必ず火の元の点検を行い、気つけましょう!




posted by 東広島市社協 at 14:18| 安芸津支所スタッフより